いつも親しくお言葉を頂く介護施設様より、
ちょっと~、清水く~ん。
網戸つけてよ~。
もう夏、暑くってさ~。
今まで戸を開け放っておいたけど、やっぱり虫が入るし~。
というお言葉を頂きましたので、お任せください!喜んで!ということで玄関網戸の取付をさせて頂きました。
この何枚かある大きな引き違い戸の
この3枚に設置します↓
あれ?建ててくれた〇〇建築はどうしたんですか?と聞いたところ、あの扉には玄関網戸は取付ができません、と断られたのそうだ。
というところで当方の出番。
何だいそりゃ!?とまた前回(塗装の時と)同様に思いながらも余所では断るような仕事も技術力で可能にして実施させて頂きました!
だって実際に他社(の技術力)ではできないと言って逃げた仕事を発想と技術力と何とかしたんだからその建築会社より技術力があると言ってもおかしくないでしょ?
※なんちゃって (*゚・゚)o うひょ~
まるっきり言い過ぎでもないですがけっこう工夫して取り付けます↓
なぜいきなり完成した様子かというと、いつも通り施工に集中していて写真をまったく撮っていなかったためです。
∑\(゚д゚;) マタカイ
ちょっと大型の施設なのでこれでご利用される方も涼しく過ごして頂けます。
夏に玄関網戸って必須ですよね~♪
ちなみに、いつもこの介護施設に行くと女の城なのでからかわれるのだが、まぁ、イジってくれるうちが花かな?
そう思って感謝です!
米とかぼちゃでも持って挨拶でも行こか~
そんなお礼をしつつ出入りさせて頂いております。
コーヒーをご馳走様でした!
(〃^¬^〃)