今回は伐採工事です。
これまた高~い木が・・・
こっちはややもすると伐採すると枝が建物に当たって屋根が壊れるかもしれないし↓
今回はまず前半戦としてチルホールで倒す方向に木を引っ張りながら何本か木を伐採します。
なぜ腰高の位置で伐採したかというと、例の建物に引っ掛かりそうな木を伐採する際にこちらにワイヤーを引っ掛けられるようにする為です。
そして後日、残りを伐採。
最後に腰高に残した木を根元から伐採して終了です。
今回は、お客様が伐採木を薪にしたいという事で伐採木をそのままで終わらせて頂きました。