車庫の屋根張り替え 茅野市

カーポートの屋根が積雪で壊れた

という事で修理の依頼が来ました。

そこでまずは状況を確認します。

ポリカーボネートの板と板の

重なったつなぎ目がめくれ・・・↓

やたらと細い材木を

垂木に使っているので

ひびが入って折れそう・・・↓

垂木の間隔が突然

変わっているのはなぜ???↓

雨樋を取り付けるのに

合板をこう使って大丈夫?!

(強度が出ない)↓

↑この部分を上から見てみると↓

↑これは・・・。

これじゃ、いつ壊れても

おかしくないのでは・・・。

大工さんの仕事じゃ

なさそうな雰囲気・・

ポリカーボネートの波板の端が

バタバタしてうるさい

と相談をしたら、

この様に止められたとの事。↓

かさ釘の打つ間隔が、

左(赤)と右(黄)の列で

違うのはなぜ・・・?。↓

そもそも垂木自体が

留まっていない↓

大雪で壊れたとのことですが

壊れても当然かな・・・・

と思いました。

そうは言っても、

お客様が困っているのは事実。

まずは今までの

(強度の期待できない)

怪しい工事の分を

キレイに取り外します↓

今回は車庫内の幅が

3.2mほどありましたので

垂木というより

梁を掛けるつもりで

2×6を抱き合わせて使用します。

こうすると雪の重みが掛かっても

下の方にたわむことはあっても

折れることはありません。

また、木材の良い点は

たわんでも時間が経つと

それが直ること。

金属ですと一度曲がったら

それまでですが、

木の場合はある程度は復元します。

雨樋を設置するにも、

キチンと羽子板ボルトをいれて

強度が出るようにします↓

桁の部分と梁の部分も

このように金物で緊結します。↓

木材は小口から

水が入ると傷みやすいので

梁の先の部分を隠せるように

鼻隠し板を取付けます。

※この場合は、

破風板

と表記した方が

良いのかも・・・

まぁ、これで大雪が来ても

まず大丈夫でしょう!

この様な感じに

屋根が出来上がりです。

お客様からは、

とにかくもう壊れない様に

お願いします!

と言われたので屋根は

カラー波トタン

で施行させて頂きました。

光が入るように、

また以前と同じ様に

ポリカーボネートで

施工しても良いのですが

車は日が当たると

塗装も劣化しますし

強度で言ってもこの方がベターかと。

もっと建築工事・ウッドデッキ工事を見る

TOPページに戻る