ハードウッドのウッドデッキ階段造り♪ 茅野市三井の森

以前、ウッドデッキの

階段の修理を

ご相談頂いた方より

また連絡を頂きました。

 

※2年前の壊れた状態↓

 

これを直させて頂いた際に

 

とりあえず直しますが

傷みやすい場所なので

直しても2年位しか

多分持ちませんよ 

 

とお伝えしておきました。

※2年前の修理後

 

そこで大体予想通り

2年経った頃壊れたので

 

今度は20年は持つように

階段を造り直して欲しい

 

というご相談を頂いた次第です。

 

 

そこで今回は

ハードウッド

を使った階段をご提案します。

 

ハードウッドは非常に

腐りにくい木です。 

ウリン、イペ、セランカンバ

アマゾンチェリー(アマゾンジャラ)

などの種類があります。

 

今回はその中で

耐用年数と価格との

費用対効果の兼ね合いで

 

アマゾンジャラ

(※アマゾンチェリー)

で階段を造る事になりました。

 

まずは解体して

アマゾンジャラ

(アマゾンチェリー)

で階段を造っていきます。

 階段部ができたら

今度は手すりを

取付けていきます

 

ハードウッドの寿命は

大体15~30年以上。

 

その中でもアマゾンジャラは

20年~は持つはずなので

ご希望に叶うかと

( ^ω^)・・・

 

早速ご確認頂き

 

立派な階段作って頂き

有難うございます

 

とのご感想を頂けました。

 

ふ~。

一安心♪

 

ではまた~♪

 

もっと建築工事・ウッドデッキ工事を見る

TOPページに戻る

外壁塗装♪ 茅野市チェルトの森

以前より何度かご依頼を

頂いているお客様より

外壁の塗装工事の

ご相談を頂きました。

 

そこで早速作業に入ります。

 

まずは足場屋さんに

しっかり足場を組んで頂き↓

 

 

 

建物の外壁全体を

高圧洗浄していきます。

 

 

 

 

全体の洗浄が終わったら

数日おいてシッカリと

乾燥させます。

 

そして次は養生に入っていきます。

 

 

 

養生が終わったら

あとはひたすら

塗料を塗っていきます。

 

 

 

 

 

全体をしっかり2回以上

塗り込んだら、

今度は養生を剥がし、

足場を撤去して完了でう。

 

 

 

お客様に報告書をお届けしたところ

 

すっかりきれいになって早く行ってみたい

 

というご感想を頂け一安心です♪

 

ではまた~♪

 

 もっと塗装工事・メンテナンスを見る

TOPページに戻る

農業用倉庫の解体♪ 茅野市

もう住んでいない家の

農作業用の倉庫の解体

のご相談を頂きました。

 

あまり写真を撮って

いなかったのですが

この2階建ての小屋が

農機具置き場です↓

 

この農業用倉庫を

丹念に壊します↓

 

 

そして農作業小屋を

壊して出た廃材を

鉄と木材とその他に

分類しながら解体します。

 

農機具小屋の

解体と分別が終わったら

回収業者さんの処へ

運び込み処分をお願いします。

 

砕石を入れて

バックホウで

よく踏み固めます。

農機具倉庫のあった

場所の木戸が狭く、

全体は撮れませんが

キレイに片付きました。

 

農業できる人がいないと

おそかれ早かれ

農業用倉庫や機械の

後始末が必要になります。

 

今回は農機具倉庫にあった

トラクターを買取りにして

農機具小屋解体の費用から

差し引かせて頂きました。

 

農業用の小屋の解体費も

多少なりと節約できたので

お客様に喜んで頂けて

良かったです♪

 

ではまた~♪

 

もっと建築工事・ウッドデッキ工事を見る

TOPページに戻る

擁壁の解体♪ 茅野市

庭木が生い茂り

ブロック塀が倒れそう

というご相談を頂きました。

 

 

そう言われてみると

確かに道路側に傾いて

きています・・・

 

これは放っておくのは

良くなさそうです。

 

下側は残して欲しい

というご要望がありましたので

こんな感じで塀を撤去↓

 

これで道路側を

歩いていても安心です♪

 

ウチが農機具買取と

農機具倉庫の解体も

行っていると

お伝えすると

 

トラクターの買取と

農業用倉庫の片付けと

解体もご相談頂きました。

 

それは別の記事で

ご紹介します。

 

ではまた~♪

 

もっと土木・伐採工事を見る

TOPページに戻る

田んぼの草刈り♪ 茅野市西茅野

遠方にお住まいで

田んぼを管理できない

という事で草刈り作業です。

 

今回の草刈りはこの田んぼです↓

 

 

なかなかの伸びっぷりです。

 

トラクターでの草刈り作業に入ります。

こんな感じで刈っていきます↓

 

そして草刈り作業後↓

 

 

お盆には、

お墓参りに来られる

とのことで、その前に

作業をさせて頂きました。

 

このお客様には

以前に塀の解体と

農業倉庫の解体を

ご依頼頂きました。

 

もう遠方にお住まいですと

誰も住まなくなった実家は

気がかりですよね。

 

なお農機具倉庫の

片付けや解体は

茅野市、原村、富士見町

が対応範囲です。

 

軽井沢や遠い所では

対応できかねます。

 

ではまた~♪

 

 

 

もっと土木・伐採工事を見る

TOPページに戻る

田んぼの草刈り♪ 茅野市西茅野

他県に移住し

誰も管理しなくなり

放っておくと荒れてしまう

田んぼや畑。

 

ウチはもう別荘地での

草刈りは卒業したものの

 

田畑の草刈りは大部分が

トラクターでもできるので

お引き受けしています。

 

作業後↓

 

トラクターに乗りながら

刈れる部分は良いのですが

手で刈るしかない土手が

最後の試練です。↓

 

 

草が茂るのは真夏ですし

炎天下での作業になるので

毎年キツくなっていく気がします。

 

それでも作業が終わり

大汗をかいた後で

キレイに刈った田畑を見るのは

とても気持ちが良いです。

 

ではまた~♪

 

もっと土木・伐採工事を見る

TOPページに戻る

田んぼの草刈り♪ 茅野市田沢

時折、田んぼの草刈りの

ご相談を頂きます。

 

今回は茅野市

田沢の田んぼ。

 

ここをトラクターの

草刈り機
ハンマーナイフモアー

で草刈りします。

↑ハンマーナイフモアー

 

すると最初は

こんな感じでどこが境かも

わからなかった田んぼが↓

草を刈ったので

田んぼが見えてきました↓

トラクターで草を

刈れるだけ刈ったら

今度はビーバー(手持ちの草刈り機)で

土手草を刈ります。

 

これでキレイに仕上がりました。

 

最初に開業した時は

別荘地での草刈りすることも

多かったです。

 

ですが年齢を重ね

色々と怪我や病気で手術もして

体力の限界も感じてきたこの近年。

 

今はトラクターで大部分草刈りできる

荒れた田んぼや畑だけ

草刈りをお請けする事にしています。

 

田畑は荒らしたくないけど

草刈りもかなり大変ですよね~。

 

ではまた~♪

 

もっと土木・伐採工事を見る

TOPページに戻る

 

10万円の薪小屋造り♪ 茅野市泉野

今回は薪小屋造りの話です。

お客様のご希望としては

・薪小屋を造って欲しい

・2×4材で簡単に

・基礎はブロック

・塗装はしなくていい

・大きさは横2m × 高さ2m × 奥行20mくらい

・屋根は波トタンで

・特別定額給付金の10万円で収まる様に

という内容。

そこでご希望に

適うように

薪小屋造りに入ります。

造る場所はこの場所↓

ここにブロックを

置いてその上に

デッキの床を

造っていきます。

適当に見えるかも

しれませんが

1本の根太につき

ブロックが2か所

以上掛かる様に

分散して配置してます。

そして、

高さ調整をしてから

柱になる部分

壁になる部分を造り

筋交いを入れて

固定していきます。

次に桁になる部分

母屋になる部分を

造っていきます。

そうすると

こんな感じになります↓

細かい寸法や

角度の微妙なズレは

ご勘弁頂きます。

そして屋根に

波トタンを取り付けます。

これで完成!↓

お客様からは

ありがとうございました。

解体材をイメージ

してましたが

無垢材なのでしょうか?

コスト的に大丈夫でしょうか?

とのご感想を頂きました。

大丈夫です!

予算内で収まるように

造らせて頂きました。

お気に召して

頂けたのなら

何よりです!

後は色塗りはお願いいたします。

ではまた~♪

もっと建築工事・ウッドデッキ工事を見る

TOPページに戻る

エアコン室外機の目隠し♪ 茅野市豊平

今回は、

エアコン室外機の

目隠し設置です。

お客様の事業所に

訪問する方が来る度に

あ!エアコン

付けたんですね!

と言われるので

目立つ室外機を隠したい

というご希望でした。

ラティスを組めば

安くできますよ

とご提案させて頂きましたが

長持ちするしっかりした物が良い

というご希望。

そこでガッチリした物を

計画します。

まずは防腐剤注入材に

事前に塗装をして

作業に入ります。

こんな形に造ってみて

最後に仕上げの

塗装をします。

遠くから確認してみると↓

お!

大丈夫!

目立たない。

違う角度から見ても↓

大丈夫!

目立たない。

こっち側は人通りの

ある駐車場側から

見えない方向だからOK

これで目立ちません。

防腐剤注入材で

しっかり造ったので

10年位はここままで大丈夫。

ではまた~♪

もっと建築工事・ウッドデッキ工事を見る

TOPページに戻る

ウッドデッキ工事(ウッドデッキ補修)♪ 茅野市蓼科ビレッジ 

今回は

デッキの床板が傷んで

きたので見て欲しい

というご相談を頂きました。

今回の別荘は、

デッキの上に

屋根があります。

ですので

確認してみても

傷みがあるのは

先っぽの数枚だけで

他はキレイな状態。

根太がどれだけ

傷んでいるかは

剥いでみないと

わかりませんが

板が一束もあれば

足りそうな感じ。

そこでいつも通り

あらかじめ板を

加工し塗装もして

交換作業に入ります。

板を剥いで根太の

状態を確認します↓

傷みが来ている

部分もありますが

下の大引が支えている

部分が広いので

この程度なら

持ちそうです。

そこで板を張り付け

仕上げの塗装をして

完成です!

これでまたしばらくは

安心ですね。

ではまた~♪

もっと建築工事・ウッドデッキ工事を見る

TOPページに戻る