別荘の敷地の木の幹に
虫が穴を空けるから何とかならないか?
というご相談を頂きました。
診てみるとどうも、被害の原因はテッポウ虫らしい。
そこで、テッポウ虫用の薬剤を購入してきて↓
この様に薬剤を差し入れて↓
付属のワセリン状の薬剤で蓋をしていきます↓
こんな感じ。
虫も小さいからとバカにできず、
放っておくと木が枯れてしまいます。
そして枯れちゃうと今度は
倒れる心配が出てくるので
大きく育った樹が倒れたらそれは大変な事態!
私の所有している林や森でも
自然に倒れたり折れたりした樹を目にします。
※従兄弟と厄なげの樹を伐採に行った時に撮影。
これが別荘地で起こると・・・・・↓
※画像引用先:https://goo.gl/M196aY
ということにもなりかねません。
もちろん木の倒れる原因は
一つではありませんが
テッポウ虫だからと言って侮れないですね。
ではまた~♪